2025年2月25日火曜日

「AOMORI OPEN INNOVATIONPROGRAM Blue Ocean 2024」最終成果発表会のご報告

令和7221日(金)弊社が参加した青森県主催の

AOMORI OPEN INNOVATIONPROGRAM Blue Ocean 2024


最終成果発表会にて共創企業とのこれまでの成果を発表してきました。

〇青森県HPリンク

https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/sangyo/innovation/design_openInnovation_happyo.html

当日は県主催の令和6年度知財経営支援モデル地域創出事業の成果発表が第一部、

弊社が参加しているプログラムの最終成果発表会が第二部の構成となっており、

会場およびオンライン合計での200名程の参加がありました。

今回は弊社との共創企業の株式会社HONESTIESCFO濱野様もご登壇され、

弊社代表取締役の杉山と共に新商品開発について取組状況を発表いたしました。

製品として世に送り出すまでには、まだまだ課題が山積していますが、

近い将来にはユニバーサルデザインの「あおもり藍アンダーウエア」などが

お披露目できると思います。

尚、株式会社HONESTIES様は日経クロストレンド(日経XTREND)

「未来の市場をつくる
100社」2025年版に選出されている注目企業です。


 

2025年2月7日金曜日

東奥日報社の女性倶楽部「女子〇(ジョシマル)」による 藍染め体験がスタート

 

23日(月)から7日(金)の5日間に亘り「青い海と森の音楽祭」に向けてあおもり藍染の今治タオルの製作が行われます。

初日は応募いただいた会員のうち7名が藍染を体験され、初めての経験の人が殆どでしたが、手際よく作業を進めていただきました。

あおもり藍の藍染は、夏場に向けて注文が増加し、人手不足になりがちなのですが、貴重な戦力となってくださいました。本当にありがとうございます!

なお、24日の東奥日報朝刊にも記事が掲載されましたので、あわせてご覧ください。

2024年12月24日火曜日

あおもりオープンイノベーション共創プログラム中間報告実施

現在当社では「あおもりオープンイノベーション共創プログラム

(プログラム名称:AOMORI OPEN INNOVATION PROGRAM 2024 Blue Ocean)」に

ホスト企業として参加しており、本プログラムの進捗状況について、

12月18日(水)に開催された「あおもり産学官金共創フォーラム」において

中間報告をいたしました。

 

 

 

 

 

 

 

本フォーラムには約150名の参加があり、

内容は「あおもり若手起業チャレンジプログラム2024ピッチコンテスト」、

「あおもり産学官金連携アワード2024授賞式」、

「トークセッション『オープンイノベーションで挑む新たな価値の創造』」に続き、

「AOMORI OPEN INNOVATION PROGRAM 2024 Blue Ocean」

中間報告会の流れでフォーラムは進行しました。

 

 

 

 

 

 

 

中間報告会では、当社を含めオープンイノベーション共創プログラムの

ホスト企業3社がそれぞれの企業の課題と募集テーマ、

パートナー企業選定の理由および共創する事業の内容などについて発表しました。

2024年12月13日金曜日

青森第一高等養護学校 校外学習

 2024年12月11日(水)青森第一高等養護学校の生徒さんが
「総合的な探求の時間」の一環として
当社の藍染工場見学を行いました。

生徒さん3名と引率の先生方5名で
コートやタオルハンカチの藍染作業を見学され、
同校で栽培している藍をどのようにすれば、
上手に藍染ができるかなど質問されていました。
最後は感謝の言葉をいただき、
本当に礼儀正しい生徒さんだと
従業員一同感心していました。

来年は、更に上手く藍染めできるようになること、
また様々な模様の藍染に挑戦してくれることを期待しています!










2024年11月26日火曜日

OSAKAビジネスフェア2024 出店報告

2024年11月22日(金)OSAKAビジネスフェア2024に出展しました。

当日会場には2,685名の来場者があり、

大変な賑わいを見せました。












弊社では新商品のサンプルを会場で配布し、

新たな取引先や協業先の開拓を行いました。












また、あおもりオープンイノベーション共創プログラム

「AOMORI OPEN INNOVATION PROGRAM 2024 Blue Ocean」で

共創させていただいている、株式会社HONESTIES様や

同プログラムを通じて新商品の開発を検討いただいている

株式会社Felice(菊風タオル)様、

更に日頃よりお世話になっている

日精株式会社様もご来場くださり、

この場をお借りしてお礼申し上げます。


弊社では引き続き、このようなイベントに出展してまいります。

イベント前には告知も行いますので、

弊社にご興味がある企業様がいらっしゃいましたら、

是非お立ち寄りください。



2024年11月5日火曜日

第56回東通村産業まつり 出店報告

 令和6年11月3日(日)に開催された、第56回東通村産業まつりに出店しました。

当日は快晴と天候にも恵まれ、村内外からたくさんの方が来場され、

大変な賑わいでした。

あおもり藍産業では、「あおもり藍消臭抗菌スプレー」を先着50名様分、

来場者へ試供品として提供させていただきました。

また、今回のあおもり藍産業出店の目玉は… 

『出張 あおもり藍染体験‼』多くの方に藍染を体験していただきました。

今後も様々なイベントに出店していきますので、ご期待ください。











2024年10月29日火曜日

函館蔦屋書店にて「あおもり藍」染物商品の販売が決定!

 期間:10月29日(火)~ 11月3日(祝) 10時~19時
   (10月29日は12時~、最終11月3日は17時まで)
場所:函館蔦屋書店1階中央広場

当日はあおもり藍染商品の他、津軽地方で生まれた様々な伝統工芸品などが販売されます。
是非、この機会にあおもり藍の良さを手に取ってお確かめください。
また、青森から喫茶店なども出店されるとのことですので、
ゆっくり一息入れながら様々な商品をお求めできると思います。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。