2024年12月24日火曜日

あおもりオープンイノベーション共創プログラム中間報告実施

現在当社では「あおもりオープンイノベーション共創プログラム

(プログラム名称:AOMORI OPEN INNOVATION PROGRAM 2024 Blue Ocean)」に

ホスト企業として参加しており、本プログラムの進捗状況について、

12月18日(水)に開催された「あおもり産学官金共創フォーラム」において

中間報告をいたしました。

 

 

 

 

 

 

 

本フォーラムには約150名の参加があり、

内容は「あおもり若手起業チャレンジプログラム2024ピッチコンテスト」、

「あおもり産学官金連携アワード2024授賞式」、

「トークセッション『オープンイノベーションで挑む新たな価値の創造』」に続き、

「AOMORI OPEN INNOVATION PROGRAM 2024 Blue Ocean」

中間報告会の流れでフォーラムは進行しました。

 

 

 

 

 

 

 

中間報告会では、当社を含めオープンイノベーション共創プログラムの

ホスト企業3社がそれぞれの企業の課題と募集テーマ、

パートナー企業選定の理由および共創する事業の内容などについて発表しました。

2024年12月13日金曜日

青森第一高等養護学校 校外学習

 2024年12月11日(水)青森第一高等養護学校の生徒さんが
「総合的な探求の時間」の一環として
当社の藍染工場見学を行いました。

生徒さん3名と引率の先生方5名で
コートやタオルハンカチの藍染作業を見学され、
同校で栽培している藍をどのようにすれば、
上手に藍染ができるかなど質問されていました。
最後は感謝の言葉をいただき、
本当に礼儀正しい生徒さんだと
従業員一同感心していました。

来年は、更に上手く藍染めできるようになること、
また様々な模様の藍染に挑戦してくれることを期待しています!